前歯をきれいにしたい
治療前
治療後
治療前
治療後
白い歯をご希望され治療を開始しました。
ただ白いだけでなく、その他審美的要素や補綴物が長持ちするための条件をご説明しました。
ただ削ってセラミックを入れるだけでなく、前処置として矯正治療を
矯正治療を選択しすることとしました。かみ合わせを考えると下顎前歯の矯正治療も検討しましたが。治療期間も含め上顎のみとしました。最終的にはナイトガードを装着してもらい、破損などへの対応しております。
ただ白いだけでなく、その他審美的要素や補綴物が長持ちするための条件をご説明しました。
ただ削ってセラミックを入れるだけでなく、前処置として矯正治療を
矯正治療を選択しすることとしました。かみ合わせを考えると下顎前歯の矯正治療も検討しましたが。治療期間も含め上顎のみとしました。最終的にはナイトガードを装着してもらい、破損などへの対応しております。
担当医 | 設楽先生 |
---|---|
主訴 | 前歯をきれいにしたい |
期間 | 15ヶ月(来院回数:20回) |
費用 | ・補綴前矯正 ¥330,000 ・ジルコニアセラミック ¥132,000×6 ・プロビジョナルレストレーション ¥16,500×6 合計 ¥1,148,400 |
治療内容 | 1.術前矯正 2.補綴予定歯を仮歯を装着 3.プロビジョナルレストレーションにって審美、咬合を確認 4.最終的な型をとり、セラミックを完成させた |
治療に伴うリスク | ・セラミックは金属の補綴物と比較して、歯質の削除量がやや多い場合がある。 ・セラミックは機械的強度は高いものの脆い性質があるため、破損する場合がある。 ・生活歯の場合、しみるような症状が出る場合がある。 ・歯ぎしり・食いしばりのある方は、破損・脱落するリスクが高いためマウスピースの作製が必要となる。 |